[ 岡山大学 | 理学部 | 地球科学科 | 地球および惑星大気科学研究室 ]
- ネットワークに接続していない場合は,ブラウザを立ち上げて「岡大ID」と「パスワード」を入力して,ネットワークに接続する
- VMware Horizon Client を起動する
- 以下から好きな方法を選んで起動する(ここに書いた以外の方法で起動するのも可)
- (1) 左下のWindowsのアイコンをクリック,アプリケーションの中にある VMware Horizon Client のタイルをクリック
- (2) 左下のWindowsのアイコンをクリック,よく使うアプリの中の VMware の中の VMware Horizon Client をクリック
- (3) 左下のWindowsのアイコンの右にある「ここに入力して検索」に「VMware Horizon Client」と入力して,表示されるリストの中から VMware Horizon Client を選ぶ
- 「vdiconw.a.okayama-u.ac.jp」を選んで接続する
- ログイン画面が表示されたら,「岡大ID」と「パスワード」を入力
- 授業名のついたアイコンが出てくるので,「天文学入門」をダブルクリック
- 「リモートデスクトップおよびアプリケーションを使用するときに,リムーバブルストレージとローカルファイルを共有しますか?」と訊かれたら,「許可」を選ぶ
- 天文学入門の授業環境が立ち上がると,デスクトップの左の方に「ImageJ-win64」や「Introduction to Astronomy」などのショートカットが表示される.
- ファイルの保存
- 仮想デスクトップに保存したファイルはログオフすると消去される
- 消えたら困るものは,ZドライブかUSBに保存する
- Zドライブのマウント
- Zドライブが見えないときは以下の作業をおこなう
- 画面の上に張り付いたバーの中にある「オプション」から「フォルダを共有」を選択
- 「追加」を選択
- マウントするドライブを選択
- 「OK」をクリック
- USBの接続
- 画面の上に張り付いたバーの中にある「USBデバイスを接続」から,接続するUSBデバイスを選択
- 取り外すときは接続したときと同様に,「USBデバイスを接続」から,接続しているUSBのチェックを外す
- 画面の上に張り付いたバーの中にある「オプション」から「切断」を選択する
Last Updated: 2019/06/05, Since: 2016/10/21.
This page is generated by Makefile.rd2html.