[ 岡山大学 | 理学部 | 地球科学科 | 地球および惑星大気科学研究室 ]
- 鍾乳洞(井倉洞)・地層・岩石の観察(担当:野坂・鈴木)
- 水質調査と採水(担当:山下・井上)
- スマートフォンを使った固体地球物理学実習(担当:竹中)
- ソーラーバルーン(担当:野沢・はしもと)
- 08:20 集合(理学部正面玄関)
- 08:30 出発
- 10:00-12:20 石灰岩観察,鍾乳洞見学,水質調査,昼食
- 13:50-14:10 宿泊手続き
- 14:10-17:30 地球物理学実習
- 17:30-18:30 夕食準備
- 18:30-19:30 夕食
- 19:30-21:30 大気科学実習 (浮揚に必要な温度差)
- 09:00 出発
- 09:30-11:30 エントモノチス化石観察・採取,不整合観察,水質調査
- 12:30-14:00 花崗岩・結晶質石灰岩観察,水質調査,昼食
- 15:00 岡山大学着
- 15:30-17:30 大気科学実習(荒天時は延期)
- 17:30 解散
- 野外実習に適した服装(長袖シャツ,長ズボン),帽子,軽登山靴または運動靴
- 資料(事前に配布されたプリント類)
- ノート,筆記具
- カメラ(スマホ・携帯電話でも良い)
- 軍手
- 雨具(折り畳み傘またはカッパ)
- 新聞紙・ビニール袋(採取した化石や岩石を持って帰りたい人は準備)
- ショルダーバッグまたはリュックサック(筆記用具,雨具,弁当などを入れる小さめのもの)
- 宿泊用品(着替え,寝巻き,タオル,歯磨きなど)
- 防寒着(セーターまたはフリースなど)
- 井倉洞の洞内気温は約15度,見学所要時間は約40分なので,防寒着が必要
- 医薬品(絆創膏,酔い止め,痛み止めなど)
- 健康保険証(コピーでも良い)
- 現金(食費+飲み物・おやつ代)
- 初日の昼食(弁当・お茶)
- 各自,「学生教育研究災害傷害保険」に加入しておいてください。
- 初日の夕食は全員で協力して自炊します。食物アレルギーがある人は,早めにクラス担任の教員に申し出てください。
- 食費は自己負担です。夕食の食材費として1人500円程度集金する予定なので,合宿当日に持って来てください。2日目の朝食と昼食は宿舎近くで各自購入してもらうので,そのための現金も持参してください。初日の昼食はあらかじめ各自で用意したものを持参してください。
- 5/7(火)3・4限の自然科学入門1の時間に,あらためて合宿直前の説明を行います。
- 合宿についての質問や連絡は,取りまとめ担当の野坂までメールか電話を。
Last Updated: 2019/05/14, Since: 2019/04/03.
This page is generated by Makefile.rd2html.