[ 岡山大学 | 理学部 | 地球科学科 | 地球および惑星大気科学研究室 ]

とある地学の観測気球4

アメダスとの比較

気圧


青:アメダス(観測地点 岡山)
赤:2014年式強制通風式日除けの中に入れた「おんどとり」(地上1.5mくらい)が測定した気圧

アメダスと「おんどとり」の気圧がほぼ同じになるように,「おんどとり」が測定した気圧の値に+1.5hPaのオフセットを加えた.

気温


青:アメダス(観測地点 岡山)
赤:2014年式強制通風式日除けの中に入れた「おんどとり」(地上1mくらい)が測定した気温

アメダスと「おんどとり」の気温がほぼ同じになるように,「おんどとり」が測定した気温の値には-1.1度Cのオフセットを加えた.

日照時間 (アメダス、観測地点 岡山)


青:日照時間

風速 (アメダス、観測地点 岡山)


青:10分間の平均風速
シアン:10分間の最大風速

気球観測の結果

気球上昇中と下降中のデータは除いてある.

気圧


赤:地表から1.5m
緑:気球

気温


赤:地表から1.5m
緑:気球

気圧差


赤:(地表から1.5mの気圧) - (気球の気圧)

気球高度


赤:静力学平衡を仮定して求めた気球の高度

気温差


赤:(地表から1.5mの気温) - (気球の気温)

温度減率


赤:地表から1.5mと気球の観測から静力学平衡を仮定して計算した温度減率

温度減率が時間的にがたがたと変動しているのは,気温測定の応答が遅いことによるものと考えられ,温度減率の時間変動を表わしていないと考えられる.「おんどとり」は,気圧測定の応答は速い(時定数は短い)が,気温測定の応答は遅い(時定数は長い).気球が気温測定の時定数よりも短い時間スケールで上下していると,温度減率は大きくも小さくも測定される.

気球高度と温度減率


赤:地表から1.5mと気球の観測から静力学平衡を仮定して計算した気球高度と温度減率

右下がりにデータが並んでいるように見えるのは、先の温度減率のところで述べたように、気球が上下する時間スケールが気温測定の応答時間よりも短いことによるものと考えられる.


Last Updated: 2016/08/08, Since: 2016/08/08.
This page is generated by Makefile.rd2html.